「軽井沢の大自然に包まれる至福のひととき」喧騒を離れ、辿り着くのは隠れ家リゾート。贅沢と便利さを兼ね備え、自然と調和した五感で感じるリゾートです。シェフが厳選した最高級の食材を堪能し、大切な人と焚き火を囲みながら、満天の星空が作り出す幻想的な世界を楽しむ……。そんな心が休まる日常には無い体験を、ぜひグランクラッセで味わいください。
山梨県南都留郡にある「Glampark S.O.P FUJI 河口湖」。コンテナハウスの前方部が一面ガラス張りになった、富士河口湖町の雄大な自然を満喫いただけるグランピング施設です!目と鼻の先に見据えるは、霊峰「富士山」と、富士五湖「河口湖」。備え付けのウッドデッキで、日本一の山景色と湖を同時に眺めながらバーベキューを堪能いただけます。デッキは屋根付きの仕様で、雨天も安心。夏季は、デッキ上で花火を眺望しながらディナータイムという贅沢な時間を過ごせます。客室は「LAKE・FUJI・FOREST」の3種類をご用意。ウッドデッキからの景色は異なり、自分好みの部屋で情景が豊かなグランピングライフをご堪能ください。富士と河口湖を望むグランピング「Glampark S.O.P FUJI 河口湖」。秘密基地のようなコンテナハウスで、圧巻の景色に酔いしれるひとときをお過ごしください。
ゆっくりと時間が流れるような南国の雰囲気を感じる場所。そんなグランピング施設が、徳島県徳島市にある「Quvel」です!裸足で駆け回れる砂浜、南国を思わせる椰子の木、温もりを感じる焚き火エリア。この素敵な空間のなかで、スタイリッシュなアメリカンのキャラバンカーに泊まれるのが特徴です。4種類の客室は「エアコン・シャワー・温水便座付きトイレ」など完備。家電やアメニティも充実しており、アウトドアながら快適に滞在でき、子連れ家族や女性も安心して過ごすことができます!また、外には、テーブルやイスが設置されたウッドデッキの存在も。本格グリルが設置されているので、沈む夕日を望みながら、絶景と満天の星空の下、バーベキューをお楽しみいただけます。2023年7月には「KAWAUCHI TOWN」として、カフェ「HIZAMOMO」がオープン!地元の食材や紅茶のメニューが楽しめる場所で、リラックスして過ごすことができます。そんな「Quvel」には、徳島自動車道「徳島IC」から車で約8分、徳島駅から車で約17分とアクセスが良好で、無料の駐車場も完備。レンタカーやタクシーでも来訪できるので、車を持っていない方でも気軽に来ることができます!「Quvel」では、ユニークなキャラバンカーでの宿泊体験と、自然豊かな環境でのグランピング、地元の味を楽しむことができるカフェで、思い出に残る時間を過ごすことができるでしょう。
豊かな自然に包まれたスタイリッシュなグランピング。それを体験できるのが、千葉県の大多喜町にある「Private Garden OTAKI」です!自然のままな空間、のんびりと過ごす贅沢な時間。そんな日常の喧騒を忘れられるのが「Private Garden OTAKI」の魅力です。冷暖房完備のグランピングテントや貸別荘、秘密基地のようなツリーハウス。5種類の客室が用意されており、あなたに合ったお部屋を選べます。都心からたった75分、テントが無くてもおしゃれなキャンプが楽しめる場所。手ぶらで、それも仕事帰りに訪れられる大人な雰囲気のグランピングをお楽しみください。
「Memoria Collina IZU80」は、静岡県伊東市にあるグランピング施設。「農業体験」と「愛犬と一緒に過ごせる時間」をコンセプトに、伊豆の自然を満喫できる施設となっています。最大の魅力は、愛犬がのびのびと過ごせるドッグファーストな空間。ワンちゃんはサイトフェンスに囲まれた専有スペースで自由に遊びまわり、飼い主さんは食事や調理を楽しみながらペットの様子を見守れます。大切な家族の一員と過ごせる客室は、全部で4種類。内2種のドームテントではペットの同伴が可能で、ドッグランが整備されています。「Memoria Collina IZU80」では、新鮮食材や地元特産品を厳選したBBQや、朝食は和食をご提供。滞在中は、ソフトドリンクやアルコールが飲み放題の「オールインクルーシブ」を実施しています。贅沢な飲み物を片手に美味しい食事を、心ゆくまでご堪能いただけます。
「愛犬と一緒にファミリーみんなで一緒に過ごす」をコンセプトに、心地よいひとときを過ごせるグランピング施設「まるのもり -Glamping with Dog-」。お泊りのスタイルは、快適に過ごせる設備が整った「トレーラーハウス」。そして、自然を感じながらくつろげる「ドームテント」からお選びいただけます。どちらの客室も、あなたの愛犬と一緒に宿泊可能。広々としたプライベートドッグランでは、愛犬が自由に走り回る姿を愛でられます。夕食には、家族全員で楽しめる美味しいバーベキューを堪能。愛犬と共に忘れられない思い出を作りに、ぜひ「まるのもり -Glamping with Dog-」へお越しください。
「LCO resort」は、岩手県滝沢市にあるグランピング施設。「心軽く、荷物も軽く、気軽に」をコンセプトにくつろぐ旅行を提案した施設です。所在地の滝沢市は「果樹・花卉」などの自然が豊か。避暑地ならではの気候と美しい情景が、アウトドアをより豊かなものにしてくれます。施設は一棟貸しのため、周りの目を気にせず過ごせるプライベート空間。複数人での宿泊では、就寝時には別々の寝室を用意できるため、気になる方も安心です。全てのニーズに応えようとする試みは、愛犬の宿泊も可能に。誰もが気軽に泊まれるべきという想いを込め、大切なワンちゃんと楽しくお過ごしいただけます。不自由なく心地よい滞在を楽しめる「LCO resort」で、ありのままの時間をお過ごしください。
長野県松本市にある「L-BASE」。泊まれる秘密基地をテーマに、4種類7部屋の貸し切り別荘が佇むグランピング場です。素泊まりだからこそできる、シンプルで自由な旅行の基地に。連泊だと、さらにお得にご利用いただけます!松本市郊外の静かな住宅街にある宿泊施設で、自然に囲まれ、ラベンダーやハーブの香りが朝の目覚めを優しく包み込みます。日本アルプスの素晴らしい景色に囲まれ、野鳥のさえずりを聞きながら、何もしない贅沢を味わえる場所です。「L-BASE」は、長期滞在と贅沢さを意味する「Long Stay」と「Luxury」の頭文字から名付けられました。各部屋にはキッチンが備え付けられ、ログハウスには冷蔵庫や電子レンジも完備しており、自炊を楽しむことも可能です。滞在中は、施設内の様々なアクティビティに参加でき、ミニ電車に乗ったりBBQを楽しんだり、また松本の観光地を訪れたりすることができます。食事は、事前に調理された朝食セットが用意されており、好きな時間に温めて食べることができます。また、施設内にはイタリアンレストランや、周辺にも多数の飲食店が存在。スーパーやコンビニ、温泉、入浴施設もあり、エステルームやストレスケア施設も施設内に完備しています。ここ「L-BASE」では、日常を忘れて非日常の時間を楽しむことができます。家族や友人と一緒に、思い出に残る素敵な時間を過ごしてみませんか。
「風の響き」は、大分県由布市にあるグランピング施設。「観光・温泉・グランピング」の全部を揃えた充実のロケーションが魅力的です。心地よい憩いの時間を満喫できる自然と一体化した贅沢な好立地。大分県のなかでも観光の中心である「由布院」は、自然豊かな温泉地でも有名です。施設近辺では、湯の坪街道や金鱗湖などの景勝地も多く存在しているので、観光にも最適です。そんな自然の魅力が詰まった由布院のBBQは絶品!「豊後鶏・奥豊後豚・ヒオウギ貝」など、地産食材を絶景を眺めながらご堪能ください。全客室に、天然掛け流し温泉の貸切露天風呂を設置。貸し切りなので、周りの目を気にせず好きなタイミングで入浴いただけます。自然のなかに身を置き、日常から離れて憩いの時間を愉しむ「風の響き」。観光やリラクゼーションも楽しみたい方におすすめです!
「フォレストドーム木曽駒高原」は、長野県木曽郡にあるグランピング施設。木曽駒ヶ岳の麓に広がる旅情豊かな高原のなかに構え、四季折々の豊かな自然を眺望いただけます。また景観美のほかにも魅力的な木曽駒は、アクティビティにもおすすめ。木曽駒森林公園では、釣りやテニスをお楽しみいただけます。客室は森に囲まれた「フォレストドーム」。天窓付きの室内で木曽の空を観賞しながら、ゆったりお寛ぎいただける空間です。春から秋の夕食には、信州牛のバーベキュー!冬季はホテル棟にて会席料理をご提供など、食が充実しております。森に囲まれた「フォレストドーム木曽駒高原」。雄大な山々が創り出す森のホテルで、大地の優しさに心和むリゾートステイを満喫ください。
「那須ハミルの森」は、栃木県那須郡にあるグランピング施設。那須高原の豊かな自然と台地の恵みをありありと感じるロケーションです。春夏秋冬・四季折々の顔をのぞかせる「那須」の大自然。自然を身近に感じながら過ごすひとときは格別なもの。施設周辺は森林地帯に囲まれ、マイナスイオンたっぷりな憩いの空間が広がっています。那須の自然は人間だけでなく、動物ものびのびと過ごすのに最適な場所。「那須ハミルの森」では、ペットの同伴が可能です。大切な家族の一員であるワンちゃんと共に、大自然を満喫いただけます。そんな大自然が育んだ地産の食材は絶品揃い。那須の食材をふんだんに使用した本格ガスグリルでのバーベキュー。「牛リブロース」や「那須三元豚のロース」など、一度は食べたい食材がそろい踏みです!食事が済んだらテントで一休み。お部屋は3つのテントタイプをご用意しています。オーソドックスものからペットも泊まれるドームテントまで。ほかにも、360度透明仕様の「クリアドームテント」は非日常を体験したい方にはおすすめです!憩いの空間広がる「那須ハミルの森」。あなたも、那須の自然に酔いしれてみては?
「ritomaru villa @ hatsuyama iki」は、長崎県壱岐市郷ノ浦町初山西触にあるグランピング施設。「離島に暮らすように泊まる」をコンセプトに掲げ、人に優しい無垢材を使用した宿泊部屋は、木の温もりを感じる心やすらぐ施設となっています。白と黒のカラーを基調とした内装がおしゃれな3階建てのロフト付きヴィラが特徴。吹き抜けの開放的なリビングに加え「博多・郷ノ浦」の海を窓から望むロケーションは、心だけでなく身もやすらぐ空間です。庭には屋根付きのバーベキューテラスが併設。天候を気にせず地産の食材をプライベート感満載の空間で味わえます!また、お庭にはドッグランも併設。2頭までなら愛犬とお泊りいただける上に、プライベートなドッグランで楽しく遊べるのも魅力的です。オーシャンビューのプライベートヴィラで、贅沢なグランピングライフを満喫いただけること間違いなしです!
「ritomaru house iki ashibe」は、長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦にあるプライベートヴィラ施設。浜辺のすぐそばという贅沢なロケーションが魅力的。芦辺港から車でおよそ5分という好立地に位置しており、白い砂浜とエメラルドグリーンの水面が美しい清石浜(くよしはま)が目の前にあります。500m続く広大な浜辺は海水浴シーズンでも比較的利用者は少なく、穴場的感覚で優雅な時間を満喫。また、シーズンオフになるとサーフィンで賑わいを見せ、バードウォッチングやフェリーをご覧いただけます。施設棟は2階建てのロフト付きで広々としており、最大9名での利用が可能。愛犬も2頭までなら同伴できるので、大人数でわいわい楽しみたい方にはおすすめです!屋外にはフィンランド式のテントサウナを完備。ロウリュを愉しみながら「ととのう」贅沢な時間をお過ごしいただけます。「プライベート・海・リラクゼーション」の3拍子がそろったヴィラで、極上のグランピングライフを満喫ください。
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILLは千葉・養老渓谷にあるグランピング&キャンプ施設です。川と森に囲まれた非日常空間に誕生した施設は女性やキャンプ初心者が存分にアウトドアグランピングを楽しめるようデザインされ、徒歩2分の露天付き温泉施設のほかに大自然や滝見を散策したり、キャンプファイヤーなどのアクティビティを体験できます。豊富なレンタルギアやBBQで使う地元の新鮮な食材も多数取り揃えております。REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILLで季節ごとの美しい大自然、川のせせらぎに心安らぎ、美しい草花に囲まれながら過ごすひとときをお過ごしください。
神奈川県の足柄上郡にある「西丹沢民宿喫茶箒沢荘ほうきざわそう」。そこから徒歩1分の場所にあるのが、グランピングエリアの「杢 -moku-」です。2021年7月にオープンしたグランピングエリアは、1日1組だけの限定。樹齢2000年の箒杉と西丹沢の山々に囲まれた、唯一無二の景色を誇ります。客室は、可愛らしいフォルムが特徴のホワイトハウス。内装は断熱材で覆われ、洞窟のなかに居るような独特の雰囲気を演出します。また、シングルサイズのマットレスソファが2台、それとエアコンやコンセントも完備。快適に過ごせる空間なので、子連れ家族や女性だけの旅行にもピッタリです!客室の隣りには広々とした芝生スペースが設けられています。「杢 -moku-」をグループで利用する場合、この場所はテントサイトとして使用することも可能です。コンクリートタイルの上には、バーベキュー機材をご用意できます。調理器具等も含め無料で貸し出しているので、手ぶらでも問題ありません!ちなみに、有料オプションで食材の準備も行ってくれます。持ち込むこともできるため、費用を抑えたい方にはこちらがおすすめです!「西丹沢民宿喫茶箒沢荘」のグランピングエリア「杢 -moku-」で、都会の喧騒を忘れ、自然に囲まれた贅沢な時間をお過ごしください。
「SHIMA BLUE(シマブルー)」は、群馬県吾妻郡にあるグランピング場。日本有数の名泉「四万温泉」とアウトドアを融合させた、両方を心ゆくまで楽しめる欲張りな施設です。各客室は、プライベート感が溢れる離れ形式。それぞれの部屋からは、四季折々の自然の美しさを堪能でき、木々のささやきや川のせせらぎが耳に心地よく響きます。温泉グランピングを名乗るだけあり、部屋には湧き出る豊かな温泉が引かれています。専用の露天風呂で疲れた体を癒し、星空の下、ゆっくりと心を解きほぐしてくれることでしょう。食事は、群馬県産の新鮮な食材を使ったバーベキュー!炭火でじっくりと焼き上げられた食材の香ばしい香りと、その味わい深さに、きっと感動するはず。四万の「自然・温泉・美食」の全てが絶妙に組み合わさっており、至福のひとときを提供しています。山々の静けさ、川のせせらぎ、温泉の温もり。ここには、日々の忙しさから離れ、心身共にリフレッシュできる空間が広がっています。群馬の魅力を満喫できる「SHIMA BLUE」で、贅沢すぎるグランピングを楽しみましょう!
ボヘミアンや、オリエンタルなスタイルのおしゃれ空間で、ちょっぴり贅沢なキャンプを楽しみませんか?大自然に囲まれた絶好のロケーションで、思いっきり自然と触れ合えます。話題のグランピングを手軽に楽しめる新しいcampスタイルをご提案します。日常を少し離れて、家族や仲間たちと特別なひと時をお楽しみください。
RITA’S RANCH(リタズランチ)は南軽井沢の大自然に囲まれた湖のほとりにあるドッグクラブ&リゾートです。4000平米の敷地にカフェとドッグラン、愛犬と過ごせるグランピング&BBQ施設を併設。愛犬をどこにでも連れて行ける最高のパートナーに育てるためのマナークラスをはじめ、パピークラス、ウォーキング、シニア犬ケアなどが楽しく学べる教室を随時開催。愛犬と参加できるイベントやセミナーを通して、オーナーさまと愛犬との調和のとれた豊かな生活を生涯にわたってサポートいたします。
1年中いつでもキャンプを楽しめる自然宿泊。夏でも冬でも快適に四季折々の表情を楽しめるように設計された「るうふTINY HOUSE CAMP」その時にしか味わえない豊かな季節の味わいを体感してください。バーベキューには直菜園の野菜や、地元の季節野菜を贅沢に使用し、ダッチオーブンで鳥の丸焼きをご用意。ちょっとリッチなダッチオーブン料理をお楽しみいただけます。
喜多川キャンピングベースは、埼玉県飯能市にあるグランピング施設です。全てのサイトにウッドデッキがついていて、夜はデッキ自体がテントを照らし出して非常にロマンチック。森の中にある施設で、デッキやテントは全てレンタル可能。自分でテントを設置する体験もできるので、本格的にアウトドアを体験したい方におすすめです。施設内には売店やカフェも併設されており、近場にBBQ施設もあるので、お食事は自由に食材を買い込んで好きなものを楽しめます。自由度の高い施設なので、やってみたかったアウトドアを試すのにぴったりです。周辺には日帰り入浴可能な温泉、買い出しに便利なスーパーなどもあります。大自然の中で本格派のアウトドアを気軽に試したい方は、ぜひ喜多川キャンピングベースへお越しください。
北軽井沢の自然いっぱいの中で、家族とキャンプを楽しんでください。澄んだ空気の中、心も体も解放されてリフレッシュしちゃいましょう!大人も子供の夢中になれるアクティビティも豊富にございます。ここでしか味わえない体験をご堪能ください。 スウィートグラスでは宿泊施設は多彩に用意してあります!ホテル感覚で宿泊できる「コテージ」が12種類家具が最小限用意された「キャビン」が15種類自然の醍醐味を味わう「春〜秋のテント」が17種類 また、「キャンパーズマルシェ」では季節の野菜やランチ、お手製のはちみつを使った商品など、キャンプを一層楽しく、美味しくするものたちをご用意しております。毎日営業しておりますので、お気軽にご来店ください。
都心から1時間、埼玉県の自然が豊かな飯能市にある「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ / オートキャンプ場」。山々と清流に囲まれたキャンプスタイルのグランピング場で、忘れがたいアウトドア体験が待っています。河原にあるキャンプサイトを始め、一般サイトやログハウスも用意された施設です。「家族・カップル・ソロキャンパー」と誰にも安心の設備が整っており、キャンプ初心者でも楽しいアウトドアを経験できます。場内では、専用の池でニジマスを釣ったり、広場でバスケやバドミントンに興じたり。サマーシーズンには川を利用した天然プールが設置されたりと、 小さなお子さまが楽しめるアクティビティが満載!春と冬には、望遠鏡を使って天然のプラネタリウムを楽しむことも。四季折々の魅力が満載で、桜が満開のなかで花見したり、クリスマスイルミネーションのなかでキャンプしたりと、様々な面白さが詰まっています。「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ / オートキャンプ場」では、初心者もアウトドアを楽しめるよう、キャンプインストラクターが常駐。レンタル用品など充実しており誰もが楽しめる施設となっているので、あなたの大事な人と特別な時間を過ごしに来てみませんか?
かたしな高原 チャイルドロッヂは群馬県利根郡にある森と芝生に囲まれたグランピング施設です。宿泊できるロッジは21室。見渡す限り緑が広がる絶景の中で、自然を感じながらアウトドア体験しましょう。ロッジは木を感じられる暖かな雰囲気のお部屋で、ベッド・布団タイプ、複数家族で泊まれるタイプを選べます。ゲレンデに面した場所にロッジがあるため、冬はそのままスキーに出かけられるのも便利。食事はステーキやもち豚の厳選食材、農園で採れたての野菜をBBQスタイルで提供しています。野菜は食べ放題で、食材や火おこしなどの準備も全てお任せ。また、BBQ会場では、目の前で焼きそばやスープを作って提供してくれます。高原のため夏でも涼しく、自然と触れ合えるアクティビティも豊富。サウナやマウンテンバイク、ワークショップや釣りなど、お子様と楽しめるアクティビティが用意されています。かたしな高原 チャイルドロッヂで、お子様と自然と触れ合えるグランピングの思い出を作りましょう!