大阪から約50分、牛滝渓谷の広大な敷地に立地する「牛滝温泉四季まつり」。自然が織りなす四季の美しさと、心を癒す温泉の恵みを感じられる、多種多様なアウトドアニーズを満たしたグランピング施設です!「牛滝温泉四季まつり」には様々な魅力があり、その1つが「客室」。たくさんの客室を用意しており「ホテル・ログハウス・ドームテント」といった部屋が準備されています。注目すべきは、日本初となる水上に浮かぶドームテント。なかなか見ない客室に、滞在中はドキドキしてしまうかも!また、別のドームテントには、プライベートサウナが設置されています。好きな時間に何度も利用できるので、サ活が好きな方におすすめです。2つ目の魅力は、隣接する牛滝温泉に入り放題なこと。絹のような肌触りで知られる「美人の湯」は高い保湿性があり、お肌をしっとりとツルツルに導きます。日々の疲れを癒し、心も体もリフレッシュできることでしょう。露天風呂からは、素晴らしい景色が楽しめます。屋上に設置されたテラスでは、空を眺めながらのんびりとした時間を過ごすことも。春の訪れと共に芽吹く新緑、夏の輝く太陽の下での川遊び。秋の紅葉に彩られる山々、冬の静寂に包まれた雪景色。四季折々の自然が、訪れる人々に違った驚きと感動を与えます。「牛滝温泉 四季まつり」は、四季の美しさ、温泉の癒し、アウトドアの楽しさを全て味わえる場所。自然に囲まれたこのグランピング施設で、特別な時間を過ごしてみませんか?
大阪府泉南市の「りんくう公園内」にある「URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH」。キャンプとホテルが融合し、上質なリゾート体験を手軽に楽しめる、新しいスタイルのグランピング施設です。客室は、4色のポップカラーで彩られた独立型ヴィラタイプ。アメリカのデザインチームが手掛けたインテリアコーディネートと、自然の荒地を活かした植栽が特徴です。各部屋には、アウトドア用の「ダイニング・キッチン・リビング」に、ジャグジーも完備。また、せっかくの海が見える立地を活かして、全室からオーシャンビューを望むことができます。パティオからは、そのままマーブルビーチに足を踏み入れることも!サンセットを背景にキャンプファイヤーを楽しめるので、穏やかなる焚火で癒しの時間をお過ごしください。そんな「URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH」では、日帰りプランが新しくなって登場!1棟まるごと貸切となり、プライベートな空間で個室バーベキューが楽しめます。さらに、施設内をご利用の方は、アスレチックをお得にご体験いただけます。「URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH」は関西国際空港に近く、大阪湾とマーブルビーチを望む絶好のロケーションにあります。近隣には、大型ショッピング施設や風情ある街並み、観光名所が点在しており、周辺地域の探索にも適しています。特に、夏は近くのビーチで海水浴やマリンスポーツを体験できるので、家族旅行やデートにピッタリです!息をのむような海の景色、贅沢なリラクゼーション、そして冒険心をくすぐる周辺環境。自然と都市の魅力が合わさったグランピングを体験できる「URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH」へ、家族・友人・恋人とともに訪れてみてください。
ワニベース (WANI BASE)は滋賀県の琵琶湖が目の前のコテージ型グランピング施設です。まるで海のような景色と白を基調として作られたこの施設は南国リゾートのような気分に。ワニベースのお部屋はビーチまで続くプライベートテラスが自慢のBEACH HOUSE、フォトスタジオのようなおしゃれな作りのWAN HOUSEから選ぶことができ、WAN HOUSEにはペット同伴で宿泊できちゃいます!さらに滋賀の名産、近江牛をふんだんにつかった近江牛ドックを琵琶湖の景色とともに食べれるCAFEや、大自然の中「ととのう」を体験できるテントサウナが併設。ついてから暇になることはありません。食事はCAFEの他に、眺めのいいテラスでのBBQが可能。食材は持ち込みか注文のどちらか好きな方を選択してください。組数に限りがあるので予約はお早めに!!ワニベース (WANI BASE)で琵琶湖ビューを眺めながら、存分にリフレッシュしてください!
VIWAKO GLASTAR(ビワコグラスター)は滋賀県大津市にあるグランピング施設です。琵琶湖と山々に囲まれた大自然にあるVIWAKO GLASTAR(ビワコグラスター)はグランピングテントだけでなく話題の「グランピングカー」も人気となっています。都会の喧騒を離れてBBQ、自然あふれるアクティビティ、ラグジュアリーなテントステイで特別な体験を手軽に愉しむことができます。最近話題のワ―ケーションとしても利用できるため、仕事をしながらリフレッシュできます。BBQは琵琶湖を眺めながら、雨天でも安心のBBQ会場で準備された新鮮食材を堪能できます。また日帰りでもBBQを楽しめるので、忙しく時間が取りずらい方でも気軽にお越しいただけます。開放感あふれる湖畔のエリアで、グランピングしたい方はぜひVIWAKO GLASTAR(ビワコグラスター)を訪れてはいかがでしょうか。
淀川キャンプフィールド(YODOGAWA CAMP FIELD)は、大阪府大阪市にあるグランピング施設です。梅田から約15分の都心で、気軽にグランピングを楽しめるのが魅力。また、サイトからは梅田の夜景を眺めることができ、都会とアウトドアの融合を楽しめます。フリースペースには、バーカウンターを用意するなど、おしゃれな施設も併設。夕食は手ぶらで楽しめるBBQ、朝ごはんにはホットサンドなど、アウトドア感を満喫できる些細な気遣いもポイントです。万が一ちょっとした買い物をしたくなっても、すぐに都心へアクセスできる位置なので、山奥に行くよりも便利なのもアウトドア初心者さんが安心して利用できる理由となっています。淀川キャンプフィールド(YODOGAWA CAMP FIELD)で、都会から離れて気軽にグランピング体験を味わってみませんか?
「かいづか いぶきヴィレッジ」は、大阪府貝塚市にあるグランピング施設。体験農園やカフェ・レストランを備える「大阪府立農業公園」の一角にあります。地域や社会と一体となって作るSDGsリゾート。敷地内で育てた食材を収穫し食べる、そんな地産地消の営みを肌で感じられるのが魅力です。グランピングエリアの総面積は、およそ5200㎡。広大な敷地内には自然景観と融合したドームテントや、玉ねぎ型のロータスベルテントが設置されています。開放的な野外でいただく食事は絶品!自然の恵みを活かしたディナーコースをフレンチシェフが豪勢に仕上げます。食事を堪能した後は室内でくつろぐ優雅なひとときを満喫。清潔感のある快適なサイト設備と充実のアメニティグッズで、女性やお子さま連れでも安心してお過ごしいただけます。
「リバーサイドグランピングナッツ」は、滋賀県東近江市にあるグランピング施設。美しい川と緑に囲まれた自然豊かな環境で、日帰りや宿泊グランピングをお楽しみいただけます。リバーサイドと施設名にあるように、近くを流れるのは「神崎川」。綺麗な水と白く輝く花崗岩が織りなす雄大な自然風景を眺めながら、優雅なリゾート体験を堪能ください。暖かで内装やアメニティの整ったグランピングテントも魅力の1つ。お花で飾り付けられた内装と、色鮮やかなカーペットやふかふかクッションが、非日常な空間を演出。ご家族連れはもちろん、女子会にもピッタリです!夜は大自然のなか日本三大牛「近江牛」や海鮮食材のBBQを堪能!メーソンジャーサラダなど、おしゃれでインスタ映えする新メニューも追加オーダー可能となっています。まるで秘密基地のような「リバーサイドグランピングナッツ」。アクティビティやリラクゼーションも体験できるので、幅広いニーズにお楽しみいただけます。
天の川青少年旅行村 グランピングサイト「NATURA」は、奈良県吉野郡天川村にあるグランピング施設です。2018年に奈良県初のグランピング施設としてオープン。美しい渓流のほとりにある施設で、グランピングや渓流での釣り、自然の散策などアウトドアを満喫できます。しっかりした作りのコテージ、または屋根とデッキ付きのグランピングテントへの宿泊が可能。テント内には有名アウトドアブランドの設備、アメニティも完備なので、女性やお子様も安心して宿泊できます。BBQ機材は全て施設で用意してあるので、食材を自由に持ち込むだけで簡単にアウトドアディナーを楽しめるのも嬉しいポイント。グランピング利用の場合は、あゆなどの川魚の塩焼きをオーダーできます。周辺には「面不動鍾乳洞」や「かりがね橋」「天川薬湯センターみずはの湯」があり、観光や入浴についても安心。天の川青少年旅行村 グランピングサイト「NATURA」で、渓流と山の魅力に癒されるアウトドア体験をお楽しみください。
三重県南伊勢町にあるTASO FOREST MARINAは日本初、森のヨット型グランピング施設です。ビーチを抜けた森にひっそりと佇むのは3艇のヨット。大航海時代にタイムスリップしたような気分を味わえるヨット型客室は、見た目からは想像つかないほど開放的です。夜は甲板に寝転んで満点の星空を見上げるなんてロマンチックなひとときも。TASO FOREST MARINAでは南伊勢ならではの海の幸も豊富にご用意。旬の魚介の刺身に貝類の缶箱蒸し、あの伊勢海老まで。もちろんグランピングの定番・BBQにもこだわりが。本場アメリカンスタイルの肉汁あふれる厚切りT-BONEステーキにかぶりついて。近畿エリア唯一のスカイダイビングでは高度3000mから美しい海の碧さを全身で味わってください。森にありながら海や空の遊びまで体験できる、TASO FOREST MARINAで贅沢に自然を満喫するグランピングを。
THE ROSE VILLAGE(ザローズヴィレッジ)は滋賀県の信楽高原にあるコテージ型グランピング施設です。施設内には高気密高断熱で一年中快適な5種類のコテージが置かれ、人数や機能に合わせてお選びいただけます。食事は和洋中をマスターした3人のシェフが、季節の食材をいかしたこだわり料理を提供。季節のオードブルやステーキなど絶品料理をいただけます。またサウナの専門家が監修したロウリュサウナやプール、外気浴スペースを設置。自然に囲まれながら最高の”整い”に浸り、日頃の疲れをときほぐしてみてください。さらにTHE ROSE VILLAGEはゴルフ場が併設され、ゴルフ楽しみ移動少なくコテージに帰れる点はゴルフ好きにはたまらないポイントです。THE ROSE VILLAGE(ザローズヴィレッジ)でラグジュアリーで快適なグランピングをしてみてはいかがでしょうか?
「たまゆらの里」は、和歌山県海草郡紀美野町長谷宮に位置するおしゃれなリゾートコテージ。大阪から車で約1時間半の距離にあり、雨天でも楽しめる屋根付きテラスでのバーベキューが特徴です。アウトドア初心者や大人女子にもおすすめの「手ぶらでバーベキュー」プランがあり、食材や炭はコテージまでお届け。食事メニューや調理器具が充実しているので、 お好きなBBQスタイルをお楽しみいただけます。さらに「たまゆらの里」は日帰りプランも充実しており、忙しい方でも気軽にリゾート気分を味わうことが可能。屋根付きBBQ炉で天候に左右されずバーベキューを楽しめるのは、グループやファミリーにとって大きなメリットと言えるでしょう。多彩な客室を選べるのが特徴で、なかには岩盤浴や岩風呂が付いたお部屋も!無料Wi-Fiの提供や、全室禁煙化など、快適に過ごせる工夫も施されています。「たまゆらの里」では、自然に囲まれた環境でのんびりと過ごすことができます。夏は川やプールで水遊びし放題のうえ、冬はとにかく星が綺麗。オリジナルドリンクシロップ「星ぞらコーラ」と「星ぞらジンジャエール」を星空の下で味わうのも、ここならではの経験です!このような魅力溢れる「たまゆらの里」で、日常を忘れるような特別な時間を過ごしませんか。澄んだ空気と緑に囲まれるこの場所で、心安らぐ時間をお楽しみください。